相続登記の義務化は所有者不明土地をなくすため

相続登記の費用はどのくらいかかるのでしょうか

相続登記の手続きを自分でする場合は、法務局で行うことになります。しかしこの場合、費用はどのくらいかかるものなのでしょうか。まず必要なのが登録免許税です。これは相続する不動産の、固定資産評価額に0.04を掛けたもので、当然評価額が異なると金額もまた異なって来ます。

この登録免許税は、収入印紙を使って支払うことになります。その次に、必要書類を取得するための費用も必要です。1人当たり5000円程度ですが、それ以上になることもあります。場合によってはかなり多くの種類を取得することになり、しかも相続人の人数分だけ必要になるので、そこそこお金がかかる可能性もあり、人数が多いと数万円となることも珍しくありません。

自分で手続きを行う場合の費用は、以上の2つです。ただし相続登記を自分でするのはやはりしんどいとか、手続きのために法務局に足を運ぶ時間がない時は、司法書士に頼んでやってもらうという方法があります。司法書士はプロなので手続きもきちんとやってくれるし、書類を自分で取得しなくていいので、その点はありがたいと言えます。ただ相続登記を依頼するわけですから、当然その分の報酬が必要になります。

司法書士の報酬の相場は安くて3万円、高くて8万円ほどです。これに免許登録税と書類取得費用を加えた分が、相続登記にかかる費用です。またトラブルになりかねないので、弁護士に依頼する場合は、司法書士よりももう少し多額の報酬を払うことになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です